最新の
今、最も人気の住宅ローンをご紹介します。
※当サイトには広告リンクが含まれています。

■トップページ > 住宅関連ニュース > 詳細記事

今月、最も金利の低い住宅ローンはどこ? 最新の住宅ローン金利比較はこちら

住宅ローン お役立ちコンテンツ

住宅関連ニュース

このページでは、住宅ローン、住宅に関する各種ニュースや情報をご紹介します。
2010年5月13日

<朝日コム>

マンション入居者でEVカーシェア オリックス分譲物件


 オリックスは、分譲マンションで入居者に電気自動車(EV)を共同利用してもらうカーシェアリング事業を始める。EVの実用性が高まったことと、環境保護をアピールできるためで、新規の分譲物件で積極的に導入していく方針だ。

 子会社のオリックス不動産が2012年に完成予定の川崎市の高層マンション(地上33階建て、300戸)で、ハイブリッド車2台に加えEV2台を初めて用意。カーシェア最大手のオリックス自動車が運用し、月額数千円の基本料と時間や走行距離に応じた料金を払えば、利用できる。

 新マンションはJR川崎駅近くで交通の便がいいため、車の所有希望者が少ないと見込んでいる。EVは走行性能が向上し、二酸化炭素の排出量削減にもつながる。充電のための設備が必要だが、マンションの売りの一つになるとみて、EVの導入を増やしていくという。

世の中の技術はどんどん進歩していますね。3D映画のアバターでは迫力の映像に度肝を抜かれましたが、テレビまでついに3D化してきました。全てのテレビ番組が3D化する必要はもちろんないと思いますが、映画やドラマなどのじっくり見るものについてはどんどん3D化すればいいですね。かくいう記者は最近、じっくりテレビを見たことがありませんが・・・。

そして技術革新の波は、自動車産業にも押し寄せてきています。そう電気自動車です。市販されている電気自動車はごくわずかですが、乗り心地や加速などは相当いいようですね。航続距離や充電インフラなどの課題はあると思いますが、これは間違いなく「来る」ような気がします。

薄型テレビが出回り始めたころは、そこまで売れるとは思っていませんでしたし、少なくともブラウン管と棲み分けるかと思っていましたが、今やブラウン管はすっかり駆逐されてしまいました。それを考えれば電気自動車も自動車産業を大きく変革するかもしれませんね。もちろん、それはハイテク技術に勝る日本にとって大きなチャンスとなると思います。メーカーの方々はぜひがんばってほしいと思います。

とは言いつつ、現実問題として、今、電気自動車を利用するのは個人では相当難しいですね。そもそも自宅に充電インフラを設置することすら結構、難しいです。マンションなどの場合は、ほとんど不可能かもしれません。

また若者のクルマ離れが進んでいるようですが、都心に住んでいれば自動車があまり必要ない、というのもありますね。自動車があればあるで便利ですが、なかったらないで、タクシーもバスも電車もあるわけでそう困らない、というのが実情かもしれません。

そんな需要と供給がうまくかみ合わない都心のクルマ事情、そして電気自動車事情ですが、一つのソリューションとして、マンションの入居者で電気自動車をカーシェアするサービスが出てきているようです。上記記事によればオリックス不動産が川崎に建てる高層マンションで、ハイブリッド車2台+電気自動車2台のカーシェアリングを提供するようですね。

いいのではないですかね!これなら少なくとも家での充電インフラの問題は解決できますし、毎日乗らないような人のクルマニーズにも応えられます。記者もそんなサービスがあればぜひ使ってみたいですね。

気になるお値段ですが、オリックス自動車の料金プラン(電気自動車)によれば以下のような感じですね。

・月額基本料 2,980円
・15分あたり   380円
・1kmあたり     7円

普通、どれくらい利用するかわかりませんが、1週間に2回くらい買い物で3時間くらい利用し、2週間に1回くらい半日(6時間)ドライブするとして、利用料金は月額57,700円ですね(距離料金はそれほどかからなそうなので無視します)。

一方でこの電気自動車を自分で買うとなると、毎月のコストはこんな感じでしょうか。電気自動車なのでガソリン代は無視します。

・車両代(300万円÷10年÷12) 25,000円
・車検代(10万円÷2年÷12)    4,200円
・保険代(2万円÷12)         1,700円
・維持費(2万円÷12)         1,700円
・駐車場代               20,000円
=合計 52,600円

・・・あんまり変わらないですね。マイカー並みに使う人はカーシェアはそれほどお得ではないようです。

逆に言えば1週間に1回くらい買い物で使ったり、ドライブも1ヶ月に1回くらいの人なら、カーシェアの方が断然有利になります。

また雨の日の、買い物や子どもの送り迎えに使いたいというような場合でもカーシェアは良さそうですね。1週間に1回くらいの割合で雨が降るとして、行きと帰りで2時間くらい使う感じでしょうか。これなら月額12,160円ですみますね。ただ雨の日は利用するのが難しいかもしれませんが・・・。

ちなみにこれらは全て「電気自動車」料金で、軽自動車ならその半額くらいになります。軽自動車であろうと駐車場代は同額かかりますから、その場合はマイカー並みに使ってもカーシェアの方が有利そうですね。

と何だかカーシェアの経済合理性の話になってしまいましたが(笑)、もちろんそれだけでなく、上記のようにインフラの問題なども考えれば、「電気自動車に乗ってみたい」という人にはカーシェアというのは現実的な方法ですね。そしてコストも少なくともマイカーよりも高くなることはなさそうですから、これもメリットの1つとなります。

そしてこの「電気自動車のカーシェアサービス付き」というのがマンションの付加価値になるかといえば・・・記者にとっては間違いなくこれは付加価値になりますね。そんなマンションなら住んでみたいです。

もちろん、環境にも貢献できるわけで。

こうやってマンションの性能もまた向上していくのですね。消費者にとっては少し気ぜわしいですが(笑)、それで世の中便利になっていくのであればいいことなのではないでしょうか。

今月、最も金利の低い住宅ローンはどこ? 最新の住宅ローン金利比較はこちら

PAGE TOP

住宅ローン お役立ちコンテンツ

トップページ
New! 2024年4月の住宅ローン金利比較・ランキング
New! 2024年4月のフラット35金利比較・ランキング
住宅ローン金利推移と住宅ローン金利動向について
住宅ローンシミュレーション(シュミレーション)について
住宅ローン審査の9大基準 落ちた理由は?対策は?
最新住宅関連ニュース :
住宅ローンの基本 :
地価動向について
住宅ローン減税/住宅ローン控除について

PAGE TOP

住宅ローン お役立ちリンク

引越し業者一括見積もり
トップページ